【COLUMN】久し振りの中国

アジア選手権中国。珠海は香港とマカオに程近い中国の経済特区の街。

珠海に入るには香港からで、以前は空港から出るときにボーダーがあり、フェリーボート30分ぐらいで着いた。今は少し面倒になって香港で入国審査、すぐに出国審査、又珠海で入国審査、車に乗って何キロもある世界一?長い橋を渡って着いた珠海は以前の面影が全く無く、高いビルが林立していた。中国の経済発展とスピードに驚かされる。

ホテルも同様で、まあ近代的なホテルで、ここが中国だとは部屋の中では想像できないな。

変わらないのは食事。相変わらずの中華料理、嫌いじゃないけど中華は二日が限界だね、三日目からは鼻についてくる。仕事が終わってみんなで街へ出るが、どこへ行っても同じような店ばかり、若い奴らは我慢できずにバーガーキングへ駈け込んでいたぐらいだよ。

サーキットは旧態依然としていた(ピットビルは昔と違いまともなのが建っていたけど)

コースはバンピーだけど、思ったよりは荒れていないのが救いだったね。

問題は近隣のビルの住人で、サーキットが有って、そこはレースカーやレース用バイクが走る場所だと分かっているのに移り住んできて、うるさいとか何とか言うので、音出しの時間はキッチリ守って下さいだって。まあ、そんな事もあってかこのサーキットでレースが出来るのも今年が最後との情報もあった。

勇輝は以前にこのサーキットを走った事があると言っていたが、モト3マシンなので殆ど参考にならないみたいだったな。

このところ慎重で転倒も無かった國井勇輝だが、ここではやってくれた、それも2度。

雨上がりでウエットパッチが残っていたこともあるけど、前日にコースを下見した時に「ここは危ないな、ここもハラまないようにね」などと言っていた正にそのコーナーで、たまたま俺がいたコーナーなのでかなり焦っていたけど、転んでしまったものはしょうがない、「バ○!ド△!マ×ケ!」罵詈雑言の嵐を食らったのは言うまでも無い。(苦笑)

それでもへこたれないところが國井勇輝のいいところ。レース1ではシッカリ走り、表彰台に上がれないライダーの中で一番?だった。

無事に走り切った勇輝の頭は翌日のレース2に向かっていたのだが。

もう一人のライダー アルフォンシ・ダキーガン。シーズンイン寸前に怪我したジェイコブの代替ライダーとして頑張っている。予選では初めてのコースに翻弄され後方に沈んだが、この少年はとてもポジテブ、「決勝では周りに一杯ライダーがいるから勉強しながら前に出ます」目標はシングルフィニッシュと言っていたが、わずかに及ばなかった。

そのアルフォンシ、「明日は雨が降ってくれないかな?僕は雨ならもっと前に行ける自信がある」語っていたのだが、その願いがあまりにも強かったせいか、日曜日は記録的な降雨、付近の街は洪水になるは、空港は閉鎖になるで、とてもレースが出来るコンディションでは無かったな。「お前のせいだよ」アルフォンシが攻められたのは言うまでも無い。(笑)

結局日曜日のレースはすべてキャンセル。

土曜日1レースしかやらなかったので、2レース分のタイヤ・ガソリン代も含め、エントリー代金の返還があるのか無いのか?何だかムニャムニャ言っていたけどな。

珠海から帰ってきた俺は東京トランジット?でフィリピンへ。

今年からフィリピン国内レースIR-GPの主催者USRAが、NAMSSAとタッグを組んでmoto-IRとして、年間6戦を俺達のホームコース?タルラックサーキットヒルで開催することになった。タルラックヒルは1コーナーと最終コーナーにクラッシュパッドが欲しいコースで(アウト側のエスケープゾーンが狭いので)NAMSSAのステファン・マッキーも危険な箇所と指摘していた。俺達のトレーニングの時は無かったクラッシュパッドがレースの時は設置してあった(翌週の俺達のトレーニングの時は撤去されていたのにはビックリ)多くのスポンサー企業が名を連ねていたので設置が成されたのだろう?。

俺達のパートナーHonda Philippines Inc.のワンメイクレースHPDC(ホンダ・フィリピンドリームカップ)も併催。このレースのために昨年トライアウトで10名のライダーをセレクトしたので見に行き、上位のライダーを俺達のトレーニングに招待する企画。

レースは2レース共アルフォンシの推すKENZOがWウイン、残りの表彰台に乗ったライダーも概ね予想通り?だった。

ドリームカップで上位に入った3名のライダーと、ARRCのリプレースライダーAlFONSIをいれた4名が翌週のハルクプロトレーニングに来た。この時期のフィリピンは半端なく暑い。俺も相当参ったが、ライダー達はもっと大変だったようで、若いYURIはメッシュの無いツナギを来ていたので色が黒いくせに真っ赤な顔していた。(笑)ヘルメットのエアスクープを開けてあげたらすごく喜んでいた。トレーニングに協賛してくれているアライヘルメットさんのお陰です。

翌週には日本に帰り菅生の事前テストへ。(寒い!)まあ、朝晩だけだけど。灼熱のフィリピンから来ると身体が順応しないのかも?(歳のせいかな?)

テストは順調だったな、國井の新型車両への乗り換えも心配したほどのことは無く「新しいバイクは速くていい、僕は好きです」トップレベルのタイムをマークしていた。

JSBの哲平もテストで手応えを感じたようだし、問題児寛太はそろそろ“慣れて”きた頃だと思うので楽しみにしてる。

今週は久し振りに山形の大将と仙台の仲間たちを入れてラウンドだな。国分町の夜も楽しみたいね。

いけねー、レースに行くのが本筋なのに。(苦笑)