2018年全日本ロードレース選手権第4戦 スポーツランドSUGO

RACE1

RACE2

水野 涼
「天気に翻弄されたウィークとなりましたが、レース1ではJSB1000クラスに上がって初めて入賞する事が出来ました。ちょっと苦しい時間が続きましたが、今回は久々にバイクに乗ってて楽しく思えました。レース2はタイヤ的に少し厳しい状況となり、結果的にはいつものような順位になってしまいましたが、内容もこれまでより良いものでしたし、いろんな経験も出来、多くのことを学ぶことが出来ました。このあとは鈴鹿8耐に向けた準備に入ります。より高いレベルに上れるよう、引き続き努力を続けます。」

名越哲平
「事前テストからなかなか思うようにセットアップを進めることが出来ず、苦戦を強いられました。そんな状況の中で焦っても仕方ないと割り切り、とにかく現状で自分が出せるベストを尽くした、結果タナボタですがJ-GP2初表彰台を獲得することが出来ました。もちろん満足いく結果でも内容でもないですが、学べることも多く、次につながるレースになりました。すぐに次の筑波レースがあるのでさらに上を目指してテストから集中して取り組んでいきます!今回も沢山の応援、サポートありがとうございました。」


上原大輝
「苦しい戦いに陥っています。開幕戦で少し良い方向に向かったと思ったのですが、今回の事前テスト、レースウイークと、ずっと悩んでしまっています。チームスタッフのサポートをいただきながら、なんとか良い方向へ進めるよう頑張ります。」

本田重樹監督
「JSB1000クラスの水野 涼は、我々が想像していたよりもずっと気温が低い今回のSUGOのレースウイークとなってしまったため、チョイスするはずだったタイヤを苦慮したのですが、そこはブリヂストンさんに良いサポートをしていただいたおかげで対応することが出来ました。涼はテストしたことのないタイヤでレースウイークにトライすることになったのですが、結果的にはこのタイヤチョイスが正解で、第1レースのあの気温の低いコンディションでも涼のペースはトップ争いよりは落ちるものの、スタートから順調に前に出ることが出来、今季ベストリザルトとなる4位という結果を得ることが出来たのは、我々にとって大変な収穫となりました。レース2は同じタイヤを選択したのですが、前日のレース1よりも路面温度が10度ほど上がってしまい、レースペースにタイヤが合わないところが出てきてしまい、前日のようなリザルトを残すことは出来ませんでした。ただそれは他のライダーもまったく同じ状況の中で走っているわけで、水野の経験値の少なさというのがレース2の結果に出てしまったのかな、とは思います。それでもレース2での8位という結果は、JSB1000クラスの中で我々の今年の目標である『トップ10以内に入る』という観点からすると、十分クリアできるものだったので、今後はレース1のようにトップ3に近付けるような雰囲気を持てる、そういうレースを続けていきたいと思います。J-GP2の名越哲平はテストのときからトップ3との差がどうしても埋めることが出来ず、レースでもそれが現実となって出てきてしまいました。名越は自分の持ちタイムの中で精一杯のレースをし、1位、2位とは離されてしまいましたが、単独3位ということで今季初表彰台獲得できたことはレース内容とは別に、彼自身の今後の自信に繋がると思います。ST600の上原大輝はちょっとここのところライディングに迷いが出てしまい、このレースウイークでもその状況を打破することが出来ないまま、レースを迎えてしまいました。結果的には15位、16位という位置での争いに終始してしまったことは少し残念です。今回のSUGOのレースというよりは、次の筑波へ向けて良い流れになるきっかけを作ってくれればと思います。今回もたくさんの応援をいただきありがとうございました。」

堀尾勇治チーフメカニック
「J-GP2の名越はクルマが決まらず、テストではもがいている感がありました。そんな状況の中でミスをして転倒。身体も痛めてしまい、そうしたフィジカルコンディションで迎えたレースウイークとなりました。テストでは厳しい状況を打破するためのセッティング変更をする予定でしたが転倒してしまってそれも出来ずに終わりとは言え、その前に戻っても状況は変わらないので新しいモノにレースウイークではトライしたのですが、あいにくの天候不順ということでうまくまとめきれず、ウエットでは今年、マシンをうまくまとめられるようになってトップタイムを出すことが出来ましたが、ドライではなかなか良い流れを作れませんでした。ただ、結果的には表彰台に登れたので、その点は自信にして欲しいと思います。ライバルに対して出遅れた感は否めないので、筑波以降、その部分を取り返していかなければなりません。JSB1000の水野は、事前テストもそこそこのレベルで終えることは出来たのですが、ちょっとしたミスで転倒し、ケガをしなかったのは良かったのですがマシンを壊してしまい、そうなると積み上げたセットアップがまたイチからスタートになってしまうので、もっとその部分での集中力を高める必要はあると思います。とは言え、水野の場合はある程度のレベルまでテストで行けていたので、あとはアベレージをどう高めていくかという点がレースウイークでの課題となりました。ST600の上原は今、走りに迷いが出てしまっています。第1戦はそれなりに追い上げのレースが出来たので良い雰囲気になっていたのですが、SUGOのテストで迷いが出てしまい、さらにレースウイークでは悪天候にも振り回され、やることなすすことうまくいかない状況となってしまいました。とは言え、去年のJP250では良い走りをしていましたし、彼のセンスを生かした走りが出来れば、全然違うレースを見せられるはずです。ちょっとしたきっかけが欲しいところです。」